【糖質依存を克服するために】ビタミン・ミネラル不足を見直して健やかな生活を手に入れる

2023/07/03 ライフスタイル
ロゴ

メディカルサロンいやさかの大畑です。

 

 

健康やダイエットにおいて

 

 

めちゃくちゃ重要な糖との付き合い方。

 

 

今日は

 

 

完全な糖質カットは良くないのを

 

 

知っているけど、

 

 

ついとりすぎてしまう人に

 

 

一つの提案です(^^)v

 

 

僕自身、

 

 

はちみつや砂糖、生クリームを

 

 

そのまま口の中に入れるほど

 

 

糖質依存でした(笑)

 

 

すぐイライラするし、疲れやすいけど

 

 

ダイレクトに甘いものをとると

 

 

癒されておりました(笑)

 

 

その頃の体調の悪さアピールは

 

 

おいといて・・・・

 

 

急激に甘いものを欲する

 

 

要因として

 

 

「栄養不足」

 

 

が考えられます。

 

 

よく言われるのが

 

 

ビタミン不足やミネラル不足

 

 

僕の場合、

 

 

ビタミンはあまり意識していませんが

 

 

ミネラルをしっかりとるようにしてから

 

 

依存度はほぼなくなった気がします。

 

 

甘いものはなくても大丈夫。

 

 

今でも

 

 

お菓子やケーキを見たら美味しそうだし

 

 

食べたら美味しいですが。

 

 

ネットで

 

 

「ミネラルやビタミンを摂るとお菓子やケーキが全く欲しくなくなる」

 

 

って

 

 

書いていたりしますが

 

 

僕の場合はまだ足りないのか

 

 

普通に美味しいです(笑)

 

 

美味しいから食べるけど、

 

 

「ちょっと体調弱ってそうやからやめておこ」

「週末だけにしとこ」

 

 

と思えば、我慢ではなく普通に

 

 

食べない選択ができます。

 

 

週末、僕以外の家族は全員アイスを

 

 

食べますが、僕は食べていません。

 

 

 

意思の力で無理することなく

 

 

コントロールできる状況には

 

 

なっています。

 

 

昔では考えられません。

 

 

「あんなに欲していたのに不思議〜」

 

 

という印象です。

 

 

ビタミン、ミネラルを見直してみて

 

 

ください♪

 

 

身体が楽になるし、

 

 

お肌が綺麗になりますよ(o^^o)

 

*******************************

ご予約・お問い合わせはこちら